ご無沙汰しておりました...。 ブログ、再開します。

こんにちは。

こちらのブログを随分長くご無沙汰しておりましたが....、
また少しずつですが、再開する事になりました。

現在、L'essentiel は、実店舗での運営はしておらず、
Onlineストアのみでの販売になっています。

時々、いえ、とても稀に企画展を開催し、
作家さんの作品をご覧頂く機会を設けています。
一昨年ですが、大きな企画展として、<茶道の茶箱>にフォーカスした展覧会を開催しました。
そのきっかけもあり、以前に比べて、
作家さんや作品も少しずつですが増えてきており、
茶道具もラインナップの中に入ってきました。

直接、お目にかかれる事はなかなかないですが、
サイトを通じて、作品を求めて頂き、
お手元で楽しんで頂いている事を考えると嬉しくなります。

ブログでは、Onlineサイトでは、書ききれない事などを
ご紹介できればと思っています。

またどうぞお付き合いください。
改めて、どうぞよろしくお願いします。



Thème : ブログ
Genre : Blog

作品、ご覧頂けます@松庵文庫

あっという間に8月になってしまいました。
東京は、毎日暑い日々が続いていますね…。
今日は、暦の上では立秋。
ここ最近、実際の季節と暦との差がだんだん広がってきているような気がします。

先日より、
西荻窪の松庵文庫さんにて、
稲葉周子さん、高橋朋子さん、徳田吉美さん、豊田雅代さん、
橋村大作さんの器を販売して頂いています。
松庵文庫2

木の自然な色を基調としたインテリア。
自然の光もたっぷり入るコーナーには、
ディリーに使って頂ける陶磁器、ガラスの作品が並んでいます。

松庵文庫3

ショッピングサイトでもご紹介している
オリーブの木を用いたカトラリーやキッチングッズもありますよ。
松庵文庫1

JR西荻窪の駅から徒歩7分。
静かな住宅街の中、築80年以上ある一軒家をリノベした素敵な場所です。
是非、いらしてみて下さいね! 

松庵文庫のHPはこちら

少しずつ始めています…。

大変長い間、
こちらのページを留守にしてしまっていました。
ご覧になって下さっていた皆様、
本当に本当に申し訳ありません。

自由が丘のギャラリーは、
4月にて営業を終了させて頂きました。
沢山の方にお越し下さり、
お馴染みの方も少しずつ増えてきていた中での、
閉店は、本当に心苦しいものでした。
場所を通じて、
皆様と出会い、交流できていたのに…と思うと、
残念でなりません。


これからは、決まった場所としてのギャラリーはありませんが、
時々場所を変えて、作家さんや作品をご紹介していければと思っています。
また、以前より運営している
オンラインショッピングは、継続しております。
少しずつになりますが、商品を増やしていく予定です。
是非こちらもご覧になってみて下さい。
http://lessentiel-jp-online.com/

こちらのブログも再開です。
L'essentielの関わりのあるイベントや展覧会の情報、
オンラインの新作等もご紹介していきます。
これからもどうぞよろしくお願い致します!!








もうすぐ展覧会です。

慌ただしさにかまけて、
気が付くとブログが全然アップできていない(汗)
楽しみにご覧になって下さっている方、
本当にすみませんでした!!

只今、来週から始まる展覧会
”ティータイムでリラックス”の準備中です。
今回は、お茶がテーマなので、
会期中はコーヒーと抹茶をサービスする予定です。
折角なら美味しい物を召し上がって頂きたいなと思い、
ここ最近は色んな物を試食、試飲していました。
そして、昨日再度メニューのティスティングをして、
飲み物、お菓子を決めましたよ。
会期中は、作家さんの器やカップ、プレートなどで
お茶を楽しんで頂けます。

また、11月24日(土)、12月2日(日)には、
いつもワークショップを行って頂いている
加藤翠絵さんの煎茶点前をお楽しみ頂けます。
作家の高橋朋子さんに茶器を制作して頂いています。
作品は、ただ今加藤さんのお手元にあり、
当日のお点前の準備をして頂いてます。
こちらもとても楽しみです。

今週末から少しずつ作品も到着してきます。
また、作品や展覧会の様子、こちらでごご紹介していきますね、
お楽しみに!!!









 

夏季休業について

お知らせです。

8月12日(日)~8月17日(金)まで、お休みを頂きます。
8月18日(土)より、営業を始めます。


お休み明けには、また新しい作家さんの作品も加わります。
HPやこちらのページでもご紹介していきますので、
是非、L'essentielにてご覧になって下さいね。



検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR