モロッコフェア開催中です! 

先日9月1日から西荻窪の松庵文庫さんにて、
モロッコフェア、開催中です。

L'essetielは、商品のアレンジ等を
お手伝いさせて頂いています。

個人的にも大好きな北アフリカの雑貨達。
エキゾチックなアイテムが沢山揃いワクワク。
旅している気分になります。
松庵文庫 モロッコフェア6

カラフルなミントティーグラス。
甘いミントティーを頂くときに使うグラスですが、
リキュールグラスとしてお酒を頂く時にも使えます。

手描きのクスクス用の器は、
サラダボウルやパスタボウルに最適。
明るい色目の器は、
テーブルを明るく楽しくしてくれます!
松庵文庫 モロッコフェア5

マラテールの食器。
モロッコの有名食器メーカーの器です。
プレート、小皿はとても使い易いサイズ。
青のシリーズは、和食の器としても使って頂けますよ。
松庵文庫 モロッコフェア4

カゴ類は、収納アイテムとしても使えます。
小さいサイズは、果物を入れてテーブルに。
大きいサイズは、ランドリーボックスだったり、
雑誌を入れて置いたり…。
インテリアの中のアクセントにもなりますね。
松庵文庫 モロッコフェア3

L'essentielのショッピングサイトでもご紹介している
オリーブウッドのキッチンツール。
木目がとっても綺麗で木地自体が硬いのが特徴。
長く楽しんで頂けます。
松庵文庫 モロッコフェア1

明日、土曜日は私も松庵文庫さんにて、
皆様のお越しをお待ちしております!
雨予報の明日ですが、是非遊びにいらして下さいね! 

松庵文庫さんはこちら → http://shouanbunko.com/

今日からモロッコ雑貨フェア始まります! 

morocco イベント 

少し朝夕が涼しさを感じ始めましたね。
今日から9月。
松庵文庫さんでモロッコ雑貨フェアがスタートします!

L'essentielは、このイベントの企画協力をさせて頂いています。

今回は、ショッピングサイトでも少しご紹介している、
北アフリカの雑貨を中心に
エキゾチックテイスト満載のアイテムを販売します。

陶器のテーブルウエア、木目の綺麗なオリーブウッドのキッチンツール、
カラフルなガラスのチャイグラスや香水瓶、
収納用としても使えるカゴバッグ、レザースリッパのバブーシュや
チュニジアの食品等々…。
使いやすくて、毎日の生活を楽しめるアイテムがいっぱいです。

モロッコ雑貨フェアは、今日から9月30日まで。
一月に渡っての開催ですが、素敵な商品は早い物勝ち! 
是非、西荻窪の松庵文庫まで足をお運びください。

皆様のお越しを心よりお待ちしております。

松庵文庫さんはこちら → http://shouanbunko.com/

高橋朋子さんのボンボニエール@上野の森美術館

ボンボニエール 高橋朋子
<奥:φ10×11.5cm \6,300、中:φ8×9.5㎝ 手前:φ8×9.5㎝ ¥5,250>


現在、高橋朋子さんの作品が上野の森美術館にて、
展示、販売されています。

只今、上野の森美術館では、
〝VOCA展 現代美術の展望─新しい平面の作家たち〟が開催されています。
3月30日までの期間中にコーナーを設けて頂き、
ボンボニエール、マグカップやピンバッチ等の
作品をご紹介、販売頂いています。

写真のボンボニエールは、
5月21日(火)~7月14日(日)に開催される
“有栖川宮・高松宮ゆかりの名品”展に合わせて制作して頂くことになり、
現在、受注を受け付け中です。

ボンボニエールは、皇室の慶事の際に配られる銀製の小さなお菓子入れ。
中に金平糖を入れて、贈り物として使われています。

高橋さんの作品は、磁器になります。
マットな質感にきらりとしたパール釉や金彩、銀彩がプラスされて、
より華やかな雰囲気になっています。

奥の物が、少し大きいサイズでφ10×11.5cm 。
中がφ8×9.5㎝、φ8×9.5㎝ぐらいと少し小ぶり。
でも、中にお菓子を入れたり、小物としたり…と楽しく自由に使って頂けそうです。

ちょうど桜の季節を迎える、上野。
桜見物についでに是非のぞいてみて下さいね。


<上野の森美術館>
〒110-0007 東京都台東区上野公園 1-2
Tel 03-3833-4191
会館時間 10:00~17:00
*VOCA展会期中は18:00まで
*ミュージアムショップへ入場ですが、土日の入館の際には、
 入館料が発生します。


オンラインショッピングでも
高橋朋子さんの作品をご紹介しています。
http://lessentiel-jp-online.com/

ワインティスティングパーティ@BoConcept

18日の夜、外苑前のインテリアショップのBoConceptさんにて、
ワインティスティングのパーティがありました。

今回は、沢山のお客様をお招きしてのパーティです。
BoConceptさんの素敵なインテリアに囲まれながら、
皆様にワインとおつまみを楽しんで頂きます。

会場となったBoConcept南青山店は、
デンマークのインテリアブランドの旗艦店です。
地上階、地下階の広いスペースには、
あらゆるライフシーンを想定したコーナーが設けられ、
様々な家具がディスプレイされています。
ワインイベント5

今回は、テーブルコーディネートをして頂いている、
ヘスアルド フェルナンデス-ブラボさんの白磁の器、
艸田正樹さんのガラスの器もご紹介させて頂きました。
シックで落ち着いた二人の作品は、
モダンスタイルのインテリアにもすっと馴染んでいます。
ワインイベント3

ワインのおつまみとしてご用意したのは、こちらのプレート。
BoConceptさんは、デンマークのブランドなので、
デンマークの食材や国旗のカラーの赤が随所にあしらわれています。
ワインに合う様に味のバリエーションも豊富です。
ワインイベント2

L'essentielでもお世話になっている
ワインアドバイザーの熊谷良子さんのレクチャーです。
ワインとおつまみとのマリア―ジュについて、お話しして頂きました。
ワインイベント1

沢山の素敵な家具に囲まれて、
そして、大きなテーブルを囲んで、
皆さん楽しい時間をお過ごし頂けた様です。
ご参加下さった皆様、本当にありがとうございました。

BoConcept南青山
〒107-0062
東京都港区南青山2-31-8
地下鉄銀座線 外苑前駅より徒歩4分
TEL: 03 5770 6565
FAX: 03 5770 6566
http://www.boconcept.co.jp/

BoConceptさんでのディスプレイ

先日より外苑前のインテリアショップ:Boconcept南青山店さんにて、
ヘスアルド フェルナンデス-ブラボさんの磁器作品と
艸田正樹さんのガラス作品を使い、
クリスマスディナーのテーブルコーディネートを
して頂いております。

BoConcept 2
BoConceptさんは、デンマークのブランド。
落ち着いた色合いとモダンデザインとの融合のインテリアは、
都会的なライフスタイルを楽しむお客様に人気です。
特にこちらの南青山の店舗は、広いスペースの中、
様々なライフシーンに合った家具が紹介されています。

BoConcept 3
大人の二人の為のクリスマスディナーを意識した
テーブルコーディネートです。
グリーンとシルバーを基調としたコーディネートは、
磁器の白と墨絵の様なモチーフ、
揺らめくクリアガラスの質感を生かしたものになっています。
素敵な場所でのコーディネート提案になり、
作家さんの器の違った一面が見えるような気がします。

こちらの展示は、今月25日までです。
是非お近くに行かれた際には、是非お立ち寄りください。
ディスプレイでご紹介している作品に関してのお問い合わせは、
info@lessentiel-jp.comまでどうぞ!

BoConcept南青山店
東京都港区南青山2-31-8
Tel. 03-5770-6565
営業時間:11:00~20:00 

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR