今日のひとつ 艸田正樹さんのガラス
揺らぎのあるクリアガラスの作品は、
金沢で制作をされている艸田正樹さんの作品。
太陽の光を浴びて、
影がきらきら、ゆらゆら、
美しい模様を描き出します。

大きいサイズは、“風の人のグラス”。
ステムが無い大き目のカップです。
小鉢としても使えるサイズ。
“酸素の国”の名付けられたグラスは、
5㎝強のすっきりとしたステムがついたデザイン。
冷たいお酒を頂くのに使いたいグラスです。

“やわらかな方位”の小鉢は、片口のデザイン。
ふんわりと広がったガラスは、温かさを感じます。
これからの季節、使いたくなる小鉢です。
L'essentielの店内で
光を浴びながらクリアガラスの世界が広がります。
是非、直接ご覧になってみて下さい。
作品の一部は、ショッピングサイト
L'essentiel Onlineでご紹介しています。
こちらもご覧になってみて下さい。
金沢で制作をされている艸田正樹さんの作品。
太陽の光を浴びて、
影がきらきら、ゆらゆら、
美しい模様を描き出します。

大きいサイズは、“風の人のグラス”。
ステムが無い大き目のカップです。
小鉢としても使えるサイズ。
“酸素の国”の名付けられたグラスは、
5㎝強のすっきりとしたステムがついたデザイン。
冷たいお酒を頂くのに使いたいグラスです。

“やわらかな方位”の小鉢は、片口のデザイン。
ふんわりと広がったガラスは、温かさを感じます。
これからの季節、使いたくなる小鉢です。
L'essentielの店内で
光を浴びながらクリアガラスの世界が広がります。
是非、直接ご覧になってみて下さい。
作品の一部は、ショッピングサイト
L'essentiel Onlineでご紹介しています。
こちらもご覧になってみて下さい。