増上寺にて。

先週の19日土曜日、芝の増上寺にて開催されていた
〝天祭一〇八〟に行ってきました。

東京タワーをバッグに清々しい増上寺。
境内の中にある会館の広間に
工芸、アートの作品が揃っています。

今回は、推薦出展作家でいつもお世話になっている
高橋朋子さんのブースにて紹介と販売のお手伝いをさせて頂きました。

増上寺1
益々精力的に制作に取り組んでいらっしゃる高橋さん。
工芸展にも入賞するなど、目覚ましい活躍をされていらっしゃいます。
このイベントでは、お茶席もあることから、
お茶碗やお茶道具もならんでいます。

増上寺2
仏像の前には、かのうたかおさんのオブジェと作品。
なかなかこんな光景を目にする事はないかも。

増上寺3
広間の天井には、美しい花々が描かれています。
実は普段はお目にかかれないないそうです。
この天井絵を目がけていらっしゃったお客様もいらっしゃいました。

増上寺4
工芸作品以外にもコンテンポラリーアートの作品も。
こちらは池田孝友さんの手によるもの。
石に色付けされた樹脂を付けた手のひらサイズの
小さなアートピースです。

この機会のお蔭で、久しぶりにお客様と直接お話しさせて頂きました。
以前、店舗にお越し下さった方ともお会いできたり…。
高橋さん、お世話になりました。ありがとうございました!


今回出展されていた高橋さんの作品は、
L'essentiel Online でもご紹介しています。
是非、ご覧になってみて下さい!

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR