まだまだお正月気分。
2013年があけて一週間。
今日は、七草粥を頂く日ですね。
春の息吹を感じる七草が入ったさっぱりした味のお粥は、
お正月気分を一新するにもぴったりです。
そして今日からお仕事がスタートという
長いお正月を満喫された方もきっと多いはずです。
関東では、松の内が今日までらしいのですが、
私が生まれた関西では、15日まで。
まだまだ新しい年の始まりを楽しんでも良いのです。
折角なので、少し和のお花をあしらってみましたよ。

<花器/器:小林千恵>
目立たないのですが、縁にさっと金彩が施されている花器。
マットな白のボティが花の色を引き立ててくれます。
やっぱりお正月には、和のお花が似合います。
今日は、七草粥を頂く日ですね。
春の息吹を感じる七草が入ったさっぱりした味のお粥は、
お正月気分を一新するにもぴったりです。
そして今日からお仕事がスタートという
長いお正月を満喫された方もきっと多いはずです。
関東では、松の内が今日までらしいのですが、
私が生まれた関西では、15日まで。
まだまだ新しい年の始まりを楽しんでも良いのです。
折角なので、少し和のお花をあしらってみましたよ。

<花器/器:小林千恵>
目立たないのですが、縁にさっと金彩が施されている花器。
マットな白のボティが花の色を引き立ててくれます。
やっぱりお正月には、和のお花が似合います。
- 関連記事
-
- 豊田雅代さんがいらして下さいました。 (2013/01/22)
- まだまだお正月気分。 (2013/01/07)
- 素敵なギフト! (2012/08/30)
スポンサーサイト